二重国籍の大坂なおみは日本の大宝物

大坂なおみ&蓮舫

テニスの大坂なおみ選手の国籍問題で沸騰した日本の国内世論が、熱しやすく冷めやすい国民性をモロに発揮して急激に静まっているようです。日系人関連事案や国籍問題などのグローバルな設問は、国内土着の日本人には難解きわまるテーマだからでしょう。

国籍問題といえば、2016年に起きた蓮舫元民進党代表の二重国籍問題が思い出されます。当時は蓮舫氏へのバッシングのピークが過ぎてもしつこくそれを取り上げる人々がいて、問題の大きさをうかがい知ることができました。

排外・民族主義者の言い分

二重国籍(問題)に青筋を立てて「反対」の蛮声を上げ続けるのは、たいてい保守排外主義者です。中にはリベラルを自称したり2重国籍を歓迎する国はない、などと独善的な言説を弄する民族主義者さえいます。

それらの人々の大半はいわゆる嫌韓・嫌朝・嫌中派のナショナリストで、特に在日韓国・朝鮮人の人々への日本国籍付与に危機感を抱いているケースが多いようです。彼らの懸念は理解できないことではありません。

日本に敵愾心を抱いている在日外国人に日本国籍を与える必要はもちろんありません。必要がないどころかそれは大きな間違いです。しかし彼らの多く、特に日本で生まれ育った人々は、日本への親愛の念も強く持っているに違いありません。

そうした人々に例えば宣誓や署名文書など、順法精神を徹底させる方法で日本への尊敬や忠誠を明確に示してもらい、且つ違反した場合には日本国籍をただちに剥奪する、などの条項を設けて国籍を付与することは国益にもかなうことです。

なぜなら彼らは日本と彼らの出身国との間の架け橋になり得ますし、なによりも「外国人」の目でも日本を見、理解し、発言して日本文化の多様性を広げ、深め、豊かにしてくれることが期待できます。ネガティブな側面ばかりではなく、日本社会に資する側面も考慮して国籍問題を論するべきです。

排斥ではなく抱擁することが国益

二重国籍を有する者は今の日本では、本人が外国で生まれたり、生まれた時に両親が外国に滞在していたというケースなどを別にすれば、大坂なおみ選手のように日本人と外国人の間に生まれた子供、というケースが圧倒的に多いと考えられます。

理由が何であれ、そうした人々は日本の宝です。なぜならば、彼らは日本で育つ場合は言うまでもなく、外国で育っても、いや外国で育つからこそ余計に、自らのルーツである日本への愛情を深く心に刻みつつ成長していくことが確実だからです。大坂選手はその典型のようにも見えます。

そんな彼らは将来、日本と諸外国を結ぶ架け橋になる大きな可能性を秘めています。日本を愛するが日本国籍は持たない人々、すなわち親日派や知日派の外国人は世界に多くいます。われわれはそうした人々に親近感を持ちます。彼らの態度を嬉しいと感じます。

ましてや二重国籍の日本人は、黙っていても日本への愛情や愛着を身内に強く育んでいる人々がほとんどなのですから、純粋あるいは土着の日本人が、彼らに親近感を抱かない方がおかしい。彼らを排斥するのではなく抱擁することが、国益にもつながるのです。

例えばブラジルで生まれ育った二重国籍の日本人が日本に住む場合、あるいは彼らが日本社会の慣習や文化を知らないために周囲とトラブルや摩擦を起こすこともあるでしょう。そのときには無論、彼らが日本の文化風習を理解しようと努力することが第一義です。

同時に日本で生まれ育った土着の日本人も、彼らの心情を察してこれを受け入れ抱擁する寛容さが必要です。それを逆に相手が悪いとして一方的に排撃する者は、グローバル世界の今のあり方を解しない内向きの民族主義者、と見られても仕方がないのではないでしょうか。

国防ではなく安全保障を見据えるべき

二重国籍者を憎悪する排外民族主義者らは、多くの場合文化や心情や人となりで物事を理解するのが不得手です。そうした人々は、日本人に限らずどの国の者でも、暴力的なコンセプトで世界を捉える傾向があります。そこでそうした人々にも分かりやすい言葉で解説を試みようと思います。

二重国籍者を排撃しようとするのは、喧嘩や暴力や戦闘を意識して力を蓄えて、それを行使しようとする態度に近い動きです。つまり国家戦略で言えば「国防」の考え方です。先ず戦争あるいは暴力ありき、のコンセプトなのです。

これに対して二重国籍者を受け入れるのは「安全保障」の立場です。つまり、抑止力としての軍備は怠りなく進めながらも、それを使用しないで済む道を探る態度。言葉を替えれば友誼を模索する生き方、のことです。

たとえば蓮舫議員のケースを考えてみましょう。彼女をバッシングする人々の中には、台湾との摩擦があった場合、台湾国籍の彼女は日本への忠誠心が希薄なので、日本の不利になるような動きをして台湾に味方するのではないか、という疑問を呈する者がいます。

その疑念は理解できることです。そういう危険が絶対にないとは言えません。しかし、こうも考えられます。彼女は台湾国籍を持っているおかげで台湾との対話や友誼の構築を速やかに行うことができ、そのおかげで日台は武力衝突を避けて平和裡に問題解決ができる、という可能性も高くなるのです。

これを疑う人は、フジモリ元ペルー大統領のケースを考えてみればいい。われわれ日本人の多くはフジモリ大統領に親近感を抱きました。彼が日本にルーツを持っていたからです。それと同じように台湾や中国の人々は、日本の指導者である蓮舫氏が台湾にルーツを持っている事実に親近感を抱くことでしょう。

それは彼らの敵愾心を溶かしこそすれ決して高めることにはなりません。これこそが「安全保障」の一つの要になるコンセプトです。排撃や拒絶や敵愾心は相手の心に反発を生じさせるだけです。片や、受容や寛容や親愛は、相手の心にそれに倍する友誼を植え付け、育てることです。

引きこもりの暴力愛好家になるな

グローバル世界を知らない、また知ろうという気もない内向きな日本人は、概して想像力に欠けるきらいがあるためにそのあたりの機微にも疎い。だが国内外にいる二重国籍の日本人というのは、えてしてそうではない日本人以上に日本を愛し、さらに日本のイメージ向上のためにも資している場合が多いのです。

日本土着の日本人は、グローバル化する世の中に追いつくためにも、世界から目をそむけたまま日本という家に閉じこもって壁に向かって怨嗟を叫ぶ、石原慎太郎氏に代表される「引き籠りの暴力愛好家」の態度を捨てて、世界に目を向けて行動を始めるべきです。二重国籍者の価値を知ることがその第一歩になり得ます。

血のつながりに引かれるのは、イデオロギーや政治スタンスとは関係のない人間の本質的な性(さが)です。それは親の片方が日本人で、且つ外国に住んでいる二重国籍の子供たちを多く見知っている筆者にとっては、疑いようもない真実なのです。

外国に住んでその国の国籍と同時に日本国籍も有する子供たちの日本への愛着は、ほぼ例外なく強く、好意は限りなく深い。目の前に無い故国は彼らの渇望の的です。外国に住まうことでグローバルな感覚を身につけたそれらの日本人を、わが国が受容し懐抱して、彼らの能力を活用しない手はありません。

大阪なおみ選手の二重国籍を認めるべき

それと同じことが、日本国内に住まう二重国籍の日本人にも当てはまると考えます。例えば蓮舫国籍問題にかこつけて差別ヘイトに夢中になっている人々は、今こそ先入観をかなぐり捨てて「二重国籍者という国の宝」を排斥する間違いを正し、国益を追求する「安全保障」の方向に舵を切って歩みを始めるべきです。

テニスで世界を制しつつある大坂なおみ選手は日本の宝です。彼女がもしかすると22歳で日本国籍を失うかもしれない事態は不可解を通り越して奇怪です。大坂選手がプロのテニス選手としての利益を守るために、たとえ米国籍を取得したとしても、彼女から日本国籍を剥奪するべきではありません。

日本国籍を持つ日本人であると同時に米国籍も持つ大坂選手とは、いったい誰なのでしょう?言うまでもありません。彼女はどこまでいってもやはり日本人なのです。なぜなら日本国籍を有するから。日本の宝を「日本のものではない宝」にしてしまうのはもったいない。

同じことがグローバル社会の息吹を我が物として躍動する二重国籍の若者たちにも言えます。彼らが22歳になると同時に日本国籍を失うのはいかにも惜しい。日本人の血を持つ彼らの多くは、国籍を失っても日本を愛するでしょう。しかし日本人として世界であるいは日本国内で活躍できれば、彼らはもっとさらに日本を愛すると同時に、祖国のためにもっともっと懸命に働くことでしょう。

facebook:masanorinakasone

official site:なかそね則のイタリア通信

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください