新型コロナウイルスの息遣いが聞こえる

2020年3月21日現在(イタリアの数字は前日PM18時発表)、イタリアの新型ウイルス感染者数は47021人。既に中国を上回った死者数は予想通り増え続けて4032人。

どちらの数字も感染ピークが期待 されている3月25日前後までは伸び続けるだろうから言及するのが空しくさえあります。あまつさえ感染ピークの日にちは、飽くまでも予想できる最善の展開、という枕詞付きですから先行きは心もとない。

それでももう少し数字にこだわります。感染者数2万余のスペインに続いてほぼ2万人に達したドイツの感染者総数がイランを上回り、アメリカも恐らくすぐに2万人を過ぎてイランを追い越す勢いです。また3月19日に韓国を上回ったフランスも患者数はとうに1万人を凌いで増え続けています。

そうした危機的状況を受けてEU(欧州連合)のデア・ライエン欧州委員会委員長は、加盟各国は新型コロナウイルス対策のためなら幾らでも財政支出をしていい。EUはそれを支持し必要なら援助もする、とテレビ演説で異例の声明を出して、苦境の真っただ中にあるイタリア国民を感動させ、EU加盟各国民を勇気付けました。

欧州委員会委員長に就任したばかりの彼女はここまで、先日首相になって初めてのテレビ演説で「団結してCovid19と闘おう」と国民に呼びかけた独メルケル首相を髣髴とさせるリーダーシップを発揮しています。メルケル首相の退陣による欧州政治の穴をあるいは埋めてくれるかもしれません。

閑話休題

現在イタリア最大の、ということはつまり欧州最大の新型コロナウイルス感染地域、ロンバルディア州の住人である筆者は、まずイタリア初の州の全面封鎖に見舞われ、封鎖が全土に拡大されたことで、あれよという間に住まいのある人口1万1千人の村に閉じ込められました。

その後も事態は悪化して、筆者の村のあるブレッシャ県は隣のベルガモ県と共に、ロンバルディア州の中でも最大最悪のCovid19被害地域になりました。もはや中国武漢の人々もマッサオの不運ではないかとさえ思います。ブレシャ県は3月21日現在、人口約127万人中4648人が感染し人口約111万のベルガモ県はブレシャ県を上回る数の感染者を抱えてあえいでいます。
  
新型コロナウイルスの脅威はひたひたと筆者の身近にも寄せて包囲網ができあがり、これまでのところ友人知己のうちのかなりの人数がウイルスに感染したことが分かってきました。3つの衝撃的なケースと、もう一つ自分にとってひどく気になる逸話があります。

ここでは3つの衝撃的なケースのうち個人的に感慨深い2つのケースと、確認ができないが懸念しているエピソードを先ず書いておこうと思います。

一つはここまでの唯一の死亡例でかつ筆者の住む村での出来事。つい先年定年退職した「かかりつけ医(ホームドクター)」のジーノ・ファゾリ先生がCovid19で亡くなりました。イタリアの医療はホーム・ドクター制度を採っていて、住民は必ずかかりつけ医に所属します。

先生はあらゆるボランティアをすることで有名な人で、先日もわが家の庭でバーベキューをした際に招待しましたが、アフリカ移民の人たちの健康チェックに手を貸すボランティアで忙しく、顔を出せないと知らせてきました。

ファゾリ先生はボランティア活動の間にウイルスに感染し入院後に亡くなりました。年齢は70歳台半ばでしたから、Covid19の犠牲者としては比較的若い。何らかの持病があったようです。一週間ほど前までの統計では、イタリアのCovid19犠牲者の平均年齢はおよそ81歳。ほとんどが基礎疾患を持つ患者です。

2例目も驚きです。ブレシャ県ブレシャ市には国内でも有数の公立病院があります。それに次いで大きなキリスト教系病院の最高医務責任者W・G医師もCovid19に罹患しました。彼の奥さんのローズと筆者の妻はアフリカ支援団体にからんだ縁で親しい。その関係でW・G医師と筆者も知り合いです。

50歳代とCovid19患者としてはかなり若いW・G医師は、幸い退院して回復しつつあります。とはいうものの、亡くなったファゾリ先生といいW・G医師といい、医者が新型コロナウイルスに感染して死亡したり重症化するのが珍しくない状況が、イタリアの今の深い苦悩を如実に示しているように思います。

3つ目は最近知り合い親しくなった友人の消息です。

新型コロナウイルスの影も形も見えなかった12月半ば、ミラノに本拠を置くイタリア随一の新聞Corriera della seraの地方版から筆者を取材したいという連絡がありました。ここ2、3年遠い昔にアメリカで賞をもらったドキュメンタリーが蒸し返されることが続いたので、またそのことかと思いました。少しうんざりした、というのが本音でした。

ところが古い作品の話ではなく、ロンバルディア州のブレシャ県内に住む、プロフェッショナルの外国人を紹介するコーナーがありそこで筆者の人物紹介をしたい、と記者は電話口で言いました。断る理由もないので取材を受けました。

筆者の住まい兼仕事場まで足を運んでくれたのは、元イタリア公共放送局RAIの記者で、北イタリアのリゾート地イゼオ湖畔の街の市長も勤めた名のある人。人物も素晴らしい。取材を通してすっかり意気投合し、後日の再会も約束しました。

記事の掲載は3月11日になった、と連絡が入りました。ずいぶん遅くなったのはCovid19騒ぎのせいらしい。発行された新聞を見て少しおどろきました。丸々1ページを使いかつ何枚もの写真を伴って筆者のことが紹介されているのです。過去に新聞に取材をされた経験はありますが、1ページいっぱいに書かれた経験はありません。

アメリカで賞をもらったときでさえ、もっとも大きく書かれたのは日本の地方新聞に写真付きで紙面の4分の一ほどのスペースでした。全国紙にも紹介されましたが本人への直接の取材はなく、筆者の名前と受賞の事実を記しただけのベタ記事だったのです。それなものですから、1ページ全てを使った報道に目をみはりました。

時期が時期ですので、筆者はWEBで送られてきた記事の写真を新聞が手に入らないであろう友人らに送ったきりで、その後は記事については口をつぐんでいます。だが実は、記事の作り方が面白いので、コロナ騒ぎが収まった暁にはそれをブログなどで紹介しようとは思っています。

3月11日、発行された新聞に目を通したあとで記者に電話を入れました。礼を言おうと思ったのです。ところが通じず、夜まで待っても折り返しの電話もありません。珍しいことでした。律儀な人で連絡を欠いたことがないのです。だが、彼の多忙を気にしてこちらからのしつこい連絡は控えました。

翌日、記事を読んだ 妻の 従兄弟のフランチェスコからコメントの連絡が入りました。よい記事だと繰り返し褒めたあとで彼は「記者のR.Vとは彼が市長時代に仕事をしたこともありよく知っている。よろしく伝えてほしい」と締めくくりました。フランチェスコは大学の教授だった人です。

筆者はそれを言い訳に再び記者のR.Vに連絡を入れました。ただし電話ではなくSNSのメッセージで。「従兄弟のフランチェスコがよろしく、とのことです」。すると返事が来ました。「ありがとう。私からもよろしく言ってください。健康面でちょっと問題を抱えました」。

筆者の脳裏にほぼ反射的に「ウイルス感染」の大文字が浮かびましだ。彼は仕事柄、また市長さえ務めた社交的な性格も手伝って人付き合いが多い。時節柄リスクは高いに違いない。また電話に出ず、メッセージで病名を言わずに敢えて「健康面で問題を抱えた」と記したのが不吉に映りました。筆者はとても確認の連絡を入れる勇気がないまま、どこかから情報が入ってくるのをじっと待っています。

実はもう一点情報を集めている事案があります。やはり新型コロナウイルスにまつわるものです。そしてこちらも真偽を確認中の逸話です。真偽のどちらに転ぶにせよ、次の機会に報告しようと思います。できればR.V記者に関する筆者の懸念の真偽も共に。

facebook:masanorinakasone

official siteなかそね則のイタリア通信

「新型コロナウイルスの息遣いが聞こえる」への1件のフィードバック

  1. こんにちわ!イタヤです
    TVや報道では、毎日コロナウイルスの
    話しばっかりですが…
    荻窪部落(杉並区)では、すこぶる元気な
    爺さんや婆さんがいて日夜ボーリングにハマっています^_^
    頑張れナカソネ!
    こんなご時世ですが、くれぐれもご自愛下さい。

    返信

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください